東京都中央区で動物愛護の理念を踏まえて活動しているボランティアさんが、飼い主の
いない猫達に新しいお家を捜してあげるための、猫の里親募集・譲渡会情報サイトです。


●移転しました!→新サイトはこちらです(2020/09/28より)

こちらは旧サイトとなり、今後、新規の子は掲載されません。
恐れ入りますが、新サイトへお進みください。




猫の保護主さん達は独自にお見合い会を開催しておりますので、面会希望の猫さんが
決まられた方は、メールでお問い合せ下さい。別途ご紹介させていただきます。

★第28回譲渡会の様子  /  ★第27回譲渡会の様子  /  ★第26回譲渡会の様子

「公園のネコたち」特設ページへ(外部サイト)

里親さんへ

■ 猫の健康を守るために知っていただきたいこと

フード選びに気をつけましょう
◎ 泌尿器系に配慮したフードを選びましょう。
◎ ドライフード・ウェットフードの両方を、食べられることが望ましいとされています。
◎ 泌尿器系に配慮したフードはやや高価ですが、病気にかかりにくいため医療費負担が軽くなります。

ついあげてしまいがちな、猫の健康を損なう食べ物
・牛乳  ・ミネラルウォーター ・塩分(カニカマ・チーズなど加工食品、人間用缶詰などに注意)
・糖分(クリームなど) ・骨のある鶏肉・魚   などは猫の健康を損なうため避けましょう。

ご注意ください! 猫にとって危険なもの
◎ 食べ物のニオイが残るキッチンごみ(猫が口にしてしまいやすく重篤なトラブルの原因に)
 【例】 使用済みのラップ・ホイル・キッチンペーパー、焼鳥などの串、焼豚や高級ハムの紐
◎ 百合などの植物(猫にとって毒性があります。グリーンや切り花を飾る方は、飾る前にネットで検索を)
◎ アロマオイル(特にかんきつ系。中には猫によいものもあるので、使うときはネットで検索を)

夏はお部屋の暑さにもご注意ください
◎ 猫も熱中症になります。夏にエアコンをつけず窓を締め切りにすると、短時間で死亡に至ることも!


■ 猫との暮らしに備えましょう

ご用意いただきたいもの
◎ ケージ(お家に早く慣れるため、またしつけのために)
◎ くつろげる毛布・タオルなど
◎ トイレ・トイレ砂
◎ 食器(フード用・お水用)
◎ フード(ドライ・ウェット両方)
◎ つめとぎ
◎ キャリーケース、洗濯ネット(猫の移動用)
その他は、楽しみながらだんだん揃えていきましょう。

脱走対策をしましょう
チェックポイント
◎ ベランダへの開口部(閉じられますか?)
◎ 玄関(人間の出入り時に外に出てしまうことも。簡易フェンスがあると安心)
◎ 網戸(網戸ロックや、スチールネットで安心)
◎ その他の小窓なども要注意です
猫は器用で好奇心も強いため、しっかりロックできないと自分で開けて出てしまうことがあります。

僕たちからの切なるお願い


IMG_20140217_104022   だいちゃん

中央区で動物との共生推進員の人たちが活動を始めてから、本当にたくさんの飼い主のいないネコ(野良猫)にお家が見つかりみんな幸せに暮らしています。

お家が見つかったネコたちは、飼い主さんが亡くなったり、お外で生まれたり、再開発のために居場所がなくなったネコたちです。

もともとお外の暮らしを知っているネコたちを飼い猫さんとして適応できるように、推進員の人たちはトレーニングして譲渡会に臨んでいます。

それでも新しい飼い主さんがチョット油断したすきに、ベランダに出てしまったり、玄関から飛び出してしまったりしています。
もちろんすぐ捜索されて、無事に保護されお家に戻っていますが、飼い主さんも推進員さんも本当に苦労して捜すことになります。

これから宅急便のお届け物が増えたり、来客が増えたりする時期になるのでくれぐれもネコさん達に脱走されないように、十分気を付けてあげていただけますか?

家のネコは大丈夫! と油断した隙に飛び出します。

万が一脱走してしまったら、 
 1.推進員(保護主さん)にすぐ連絡
 2.保健所生活衛生課
 3.動物愛護相談センター
 4.最寄リの警察にも連絡する。
 5.ポスターを作って逃げた場所の周辺に貼る。

 逃げてすぐなら必ず近くにいるので、発見が早いです。
 ためらわず早期対応をお願いいたします。



                  





アーカイブ

よろしければポチッと♪
記事検索
QRコード
QRコード